大阪のホームページ制作会社 株式会社PEP

           

大阪のホームページ制作会社 株式会社PEP

NEWS

WordPressのACF(Advanced Custom Fields)問題に関する知見

こんにちは。PEPの島です。

最近Wordpressにおいて、大きな問題がX上で見受けられました。

争点となっているのは、WPのプラグインのひとつであるACF(Advanced Custom Fields)が公式のWordPress.orgと、このプラグインを開発しているWP Engineが揉めて、公式がこのプラグインの開発からWP Engineを無理やり締め出したようです。

背景となっているのは、オープンソースコミュニティにおける商業利用と、コミュニティへの還元の程度の問題。つまりフリーライダー問題

実際にACFは弊社でもバリバリ使っておりまして、カスタムフィールドを簡単に作ることができるプラグインで、多くのユーザーが使っています。

公式はACFを強制的に乗っ取り、この機能を引き継いだSCF(Secure Custom Fields) の提供を始めたようです。しかし、結論問題ないと思っています。

WordPressのこれまでの発展

優秀なオープンソースであるから、多くの人が開発し、さらにそのコミュニティーは拡がっていき、そうやってWordPressは発展し、利用者がこんなにも増えていきました。

WordPressは、インターネット上のウェブサイトの43%以上を動かしているとのことですし、オープンソースだからここまでになった事実があります。
そしてオープンソースだから利権問題が起きているといことです。

これに乗じて

問題の経緯を調べている時に、この騒動に乗じて「うちのCMSに乗り換えよう」みたいな記事を多く見かけました。MicroCMSやこの際からSTUDIOに移行しようなど。

しかし、現状でWordPressよりもすぐれているCMSがあるとは思えないのと、そのような煽り文句には乗せられないようにしたいところです。

今後のこと

「WordPressの開発が止まるのでセキュリティが問題!」とか、そのような緊急事態ではないことはまず確認できました。

このプラグインひとつがたとえ使えなくなったところで、ここまで利用者が増えたWordPressがそう簡単に消えたりしません。

ただ、WordPress公式が、今回開発会社のひとつを締め出したことをきっかけに、他の多くの開発会社からの信頼を失っていくようなことがあれば、今後のWordPress自体の開発が進まなくなっていくことはあるのかもしれません。

そうなればどこかに買収されるなんてことになっていくかもしれないし、もしくはそんな時に万が一新しいもっといいCMSが台頭して来れば、いずれ多くの人がそちらに移っていくことになるのかもしれません。

でもそんなことはこれから2~3年では起こり得ないと思っています。以上、念の為弊社の知見を書いてみました。

一覧へ戻る

CONTACT

お問い合わせ

お問い合わせはこちら